2014年10月2日木曜日

山手111番館にてハロウィンの展示を開催します♬

「ハロウィンティーパーティ〜マムと実りの秋」のご案内



この秋、横浜西洋館”山手111番館”にてハロウィンの展示をさせていただくことになりました。
6月の花と器のハーモニーに引き続き、ジャパンフラワードリーム様のご協力をいただいて秋に旬の季節を迎える花”マム”をハロウィンのイメージで装飾いたします。実りの秋を表現するテーブルコーディネートもお楽しみにしてくださいませ。

また、期間中にクッキーにハロウィンのデザインをアイシングで飾る楽しいレッスンを開催いたします。どなたでも簡単に楽しんでいただけます。レッスン後の英国紅茶とお菓子でのティータイムもお楽しみに。

26日(日)は横浜西洋館恒例の「ハロウィンウォーク」が開催されます。皆様も仮装して楽しいイベントにご参加くださいね!



*期間中無休

場所:山手111番館

アクセス:
みなとみらい線元町・中華街駅6番出口にてアメリカ山公園へエレベーターで上がり、外人墓地横を直進。突き当たりを左に進んだ港の見える丘公園を右に200m程の左側。

◎「ハロウィンアイシングレッスン」

開催日:10月24日(金)

時間:1回目10:00〜12:30 2回目13:30〜16:00

場所: 山手111番館 2階

人数 各回定員10名

講師:成本愛子(Design Team Liviu ハンドクラフトアーティスト)

参加費¥3,500(材料費・紅茶・お菓子付き)

お申し込み: 10月1日9:30〜山手111番館へ直接お電話またはご来館ください。(先着順)

電話番号:045-623-2957







2014年7月4日金曜日

Design Team Liviu Special Summer ワークショップ&フリーマーケット atGinza


先日の横浜西洋館「花と器のハーモニー2014」にたくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました。私たちにとってたいへん思い出深い展示になりました。

さてこのたび夏の暑さのために休業なさる市川バラ園さんの銀座のお店を特別に1日お借り出来ることになりました。デコパージュやフラワーリースのワークショップと「花と器のハーモニー」を含むリビウの展示に使用したグッズをお好きな方にお譲りするフリーマーケットを開催いたします。

ワークショップには美味しい紅茶とお菓子をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。なお、お好きな時間にお越しいただけますが、ワークショップにご参加をご希望の場合にはお席に限りがございますのでご予約くださいませ。

日時: 2014年7月23日(水)11:00~18:00

場所: 市川バラ園 メゾン銀座
東京都中央区銀座6丁目5−14 ブレス銀座 4F
〈アクセス〉数寄屋橋交差点を背に外堀通り沿い新橋方面へ。1つ目の信号を渡り、左側東京ますいわ屋銀座本店(呉服店)隣のビル4階です。1階には店舗はありませんのでブレス銀座という看板をご確認ください。(徒歩にて有楽町駅より5分、銀座駅より徒歩3分)

【ワークショップのご案内】
◎デコパージュ

横浜市イギリス館でご覧いただいたデコパージュのボックス作りを体験していただけます。
参加費:2500円(材料費・お茶とお菓子)
講師:成本愛子(ハンドクラフトアーティスト)
*ご希望のお時間をお知らせください。
*グループでのご参加も可能です。お気軽にお尋ねください。(同時には定員6名様)
*画像が見本ですが、お花は入りません。

◎ミニサマーリース
暑い時にも楽しめるプリザーブドフラワーなどを使用して小さなリースを作ります。
参加費:3500円(材料費・お茶とお菓子)
講師:石畑真有美(フラワーデザイナー)
*材料の準備の都合上、事前のご予約をお願いします。お時間はご希望に添えるよう、調整いたします。
*グループでのご参加も可能です。お気軽にお尋ねください。(同時には定員6名様)

【ご予約】
下記までメールにてお申込みくださいませ。
designteam.liviu@gmail.com
・お名前
・メールアドレス
・お電話番号
・ご希望のワークショップ
・ご希望の時間
ご参加人数
*主催はDesign Team Liviuでございますので市川バラ園メゾン銀座へのお問い合わせはご遠慮ください。
*フリーマーケットについてはご予約の必要はありません。お気軽にお越しください。

2014年5月21日水曜日

花と器のハーモニー いよいよ土曜日から始まります!


いよいよ設営も近づき、にわかに慌ただしくなっている私たち。

今回の大きな取り組みに緊張しつつ、このような機会に展示が出来る幸せを感じながら楽しんで進めていこうと思っています。ぜひお出かけくださいね。

今回の展示のタイトルは「バラのテーブル〜ヴィクトリア女王が愛したお菓子とともに」。

メインダイニングにはヘレンドの食器やアンティーク家具など、クラシックなイメージ。そして陽光がたっぷり入るベッドルームやサンポーチ側には今英国で流行っているヴィンテージ&モダンのミックス。そして、市川バラ園の生のバラを中心に色とりどりのマムやグリーンがイギリス館を一層華やかに彩ることになっています。

また、今回の統一テーマである、スイーツストーリー。今回のこの特別な機会に、Beau & Bon主宰多賀谷まり子さん(料理研究家)に伝統的英国菓子と繊細なデコレーションを施したカップケーキやアイシングクッキーを作っていただきコーディネートいたします。

すべて細かく作り込みますのでぜひぜひたくさんの方にご覧いただきたいと思っております。

なお、期間中開催予定のイベントですがたくさんのお申込みをいただきありがとうございます。すでにキャンセル待ちも出来ないイベントも。楽しい時間をお過ごしいただけるよう、準備してまいりますね。

どうぞお楽しみに!




元木はるみ先生のお庭で楽しむ“バラの季節のTea Party”ご報告


街を歩くといろんなお宅のお庭にバラが見られる季節になりました。

先日、ローズライフコーディネーター協会代表の元木はるみ先生のお庭で楽しむ”バラの季節のTea Party”を開催しました。


門をくぐるとバラの香りに包まれたローズガーデン。現在、約230種類をお庭で育てていらっしゃる元木先生のお庭はバラに溢れていました。当日はお天気にも恵まれて贅沢なひと時でした。



今年もBeau & Bon主宰多賀谷まり子さんの美しく美味しいお菓子たち。ガーデンパーティらしく、スポードのBlue & Whiteでティータイムをお楽しみいただきました。



ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

そして今年も素敵なお庭でパーティをさせてくださった元木はるみ先生、この日のためにたくさんのお菓子をご用意くださった多賀谷まり子さん、心から感謝申し上げます。

今回お世話になった元木はるみ先生が素敵なご本をお出しになりました。バラの育て方や楽しみ方など、充実の内容です。







2014年4月24日木曜日

「ヘレンドの器で楽しむ英国紅茶のテイスティング」


引き続き、花と器のハーモニーのイベントのご紹介です。

私たちのイベントでも何度も登場してくださってる、人気の紅茶の情報サイト“うんたろうのお茶べり教室”を運営する黒岩純子さん。

いつも大好評の黒岩さんのテイスティングイベントを開催します。今回は黒岩さんセレクトの5種類の英国紅茶を解説とともにヘレンドの器でお楽しみいただきます。

今回の展示ではメインダイニングを彩るハンガリーの名窯ヘレンド。繊細で美しい絵付けが特徴です。たくさんの絵柄のカップをご用意いたします。

また、紅茶に合わせる英国菓子もお楽しみに。

人気講座なのでお早めにお申し込みください!

  
日時:6月9日(月) 
1回目11:00-13:00  
2回目14:00-16:00

場所:横浜市イギリス館 2階集会室

講師:黒岩 純子(日本紅茶協会認定ティーインストラクター)

定員 各回14名

会費:4,000円(英国菓子付)


申込方法:
横浜市イギリス館へ直接、お電話でお申し込みください。

045-623-7812 *日~土 受付時間 9:30~17:00(第4水曜日休館)

「英国のティーハウスとアンティークのある暮らし~ヴィクトリア女王とその 時 代」


今回の「花と器のハーモニー」の展示には英国アンティーク研究家であり、人気の著書を多数出している小関由美さんに様々なアドバイスをいただいています。

そしてつい先日、新刊が発売されたばかり。そんな新刊や英国の楽しいお話をクリームティーとともに楽しんでいただくイベントです。お話の中では、特にヴィクトリア女王の時代に触れていただきます。この日の紅茶は”うんたろう”でおなじみの日本紅茶協会認定ティーインストラクター黒岩純子さんが特別に淹れてくださいます。

さらに小関さんとともに展示の館内ツアーを開催します。小関さんの目線でのお話も楽しみです!



日時: 6月13日(金) 
1回目11:00-12:30  
2回目13:30-15:00

場所:横浜市イギリス館 2階集会室

講師:小関 由美(英国アンティーク研究家・ライター)

定員 各回14名

会費 4,000円(クリームティー付)

申込方法:
横浜市イギリス館へ直接、お電話でお申し込みください。

045-623-7812 *日~土 受付時間 9:30~17:00(第4水曜日休館)

「初夏のガーデンティーパーティ~“イギリススイーツフェスティバル”」


引き続き、イベントのご案内です。
花と器のハーモニー2014の西洋館の統一テーマはスイーツStory。私たちはイギリス菓子の美味しさをご紹介したいと思ってます。

展示にも登場する、ヴィクトリア女王の愛した伝統のお菓子をはじめ、スコーン、プディング、クランペット、カップケーキなど、最近注目のイギリス菓子たちを香り高い紅茶と共に楽しんでいただきます。

今回のお菓子たちはガストロパブBESPOQUEオーナーシェフ野々下レイさんとイギリス菓子店Sunday Bake Shop嶋崎かづこさんにお願いしております。さらにお2人による楽しいお菓子談義やデモンストレーションなどのイベントも開催する予定です。

初夏のイギリス館のガーデンを舞台に、イギリススイーツのおいしさと魅力に触れられるひとときです。

日時:2014年6月11日(水)
場所:横浜市イギリス館 1階ホール
会費:5,000円(お菓子・紅茶・お土産込)
時間:13:00-15:00
定員:40名
協力&お菓子製作:BESPOQUE  Sunday Bake Shop
企画:株式会社R.S.V.P.
*どんなお菓子が登場するかは、当日のお楽しみです!

申込方法:
横浜市イギリス館へ直接、お電話でお申し込みください。

045-623-7812 *日~土 受付時間 9:30~17:00(第4水曜日休館)

2014年4月22日火曜日

「デコパージュ&フラワーアレンジレッスン“ローズ柄のデコパージュBOXにバ ラ や初夏のお花をアレンジしましょう!”」



今年の花と器のハーモニーの展示のイメージで簡単なデコパージュでローズ柄のBOXを作り、引き続きそのBOXにバラと季節の花など生花を使ったフラワーアレンジを作っていただきます。合間には展示している食器のお話と夏にさわやかなアイスティーをお楽しみいただきます。

日時:2014年6月11日(水)
場所:横浜市イギリス館 1階ホール
会費:5,000円(材料費込)
時間:10:00~12:00
定員:30名
講師:石畑 真有美・葛西知子・成本愛子(Design Team Liviu)

申込方法:
横浜市イギリス館へ直接、お電話でお申し込みください。

045-623-7812 *日~土 受付時間 9:30~17:00(第4水曜日休館)

◎画像はイメージです。花材は変更される場合があります。

2014年4月21日月曜日

花と器のハーモニー2014~横濱山手のおもてなし〜スイーツStory



毎年、横浜山手西洋館で開催されている「花と器のハーモニー」。
各西洋館を生花で飾り、趣向をこらしたテーブルセッティングも楽しめる人気のイベントです。今年の横浜市イギリス館は私たち、Design Team Liviuが担当させていただくことになりました。

私たちの展示のテーマは「バラのテーブル〜ヴィクトリア女王が愛したお菓子とともに」。現在、準備を進めております。展示の詳細はまた追ってご紹介させていただきますね。

ぜひお出かけください!


「花と器のハーモニー2014〜横濱山手のおもてなし〜スイーツStory」
会期:2014年6月7日(土)ー15日(日)
時間:9:30-17:00
◎横浜市イギリス館
231-0862 横浜市中区山手115-3  港の見える丘公園内


期間中、下記のイベントを開催いたします。
お申込みは横浜市イギリス館までお電話でお願いいたします。


「デコパージュ&フラワーアレンジレッスン
“ローズ柄のデコパージュBOXにバラや初夏のお花をアレンジしましょう!”」
今年の花と器のハーモニーの展示のイメージで簡単なデコパージュでローズ柄のBOXを作り、引き続きそのBOXにバラと季節の花など生花を使ったフラワーアレンジを作っていただきます。合間には展示している食器のお話と夏にさわやかなアイスティーをお楽しみいただきます。

日時:2014611日(水)
場所:横浜市イギリス館 1階ホール
会費:5,000円(材料費込)
時間:10001200
定員:30
講師:石畑 真有美・葛西知子・成本愛子(Design Team Liviu


「初夏のガーデンティーパーティ~“イギリススイーツフェスティバル”」
ヴィクトリア女王の愛した伝統のお菓子をはじめ、スコーン、プディング、クランペット、カップケーキなど、最近注目のイギリス菓子たちを香り高い紅茶と共に楽しんでいただきます。ガストロパブBESPOQUEオーナーシェフ野々下レイさんとイギリス菓子店Sunday Bake Shop嶋崎かづこさんによるお菓子談義やデモンストレーションなどのイベントも開催。初夏のイギリス館のガーデンを舞台に、イギリススイーツのおいしさと魅力に触れられるひとときです。

日時:2014611日(水)
場所:横浜市イギリス館 1階ホール
会費:5,000円(お菓子・紅茶・お土産込)
時間:1300-1500
定員:40
協力&お菓子製作:BESPOQUE  Sunday Bake Shop
企画:株式会社R.S.V.P.


「英国のティーハウスとアンティークのある暮らし~ヴィクトリア女王とその時代」
英国アンティーク研究家、小関由美さんの英国の楽しいお話!特にヴィクトリア女王の時代に触れていただきます。さらに小関さんとともに展示の館内ツアーを開催します。

日時: 613日(金) 1回目11001230  2回目13301500
場所:横浜市イギリス館 2階集会室
講師:小関 由美(英国アンティーク研究家・ライター)
定員 各回14
会費 4,000円(クリームティー付)


「ヘレンドの器で楽しむ英国紅茶のテイスティング」
人気の紅茶の情報サイト“うんたろうのお茶べり教室”を運営する黒岩純子さんが厳選した5種類の英国紅茶を、解説とともにヘレンドの器でお楽しみいただきます。紅茶に合わせる英国菓子もお楽しみに。
  
日時:69日(月) 1回目11001300  2回目14001600
場所:横浜市イギリス館 2階集会室
講師:黒岩 純子(日本紅茶協会認定ティーインストラクター)
定員 各回14
会費:4,000円(英国菓子付)


申込方法:
横浜市イギリス館へ直接、お電話でお申し込みください。

045-623-7812 *日~土 受付時間 9301700(第4水曜日休館)

2014年2月7日金曜日

ビーズワークレッスンを開催します

ビーズワークレッスン

 ~ブローチにもなるモチーフをビーズ刺繍の基本を取り入れてレッスンを行います。~


 

Design Team Liviuの様々な装飾に華を添えてくれる刺繍、エッグオーナメント、シュガークラフトの製作を担当する成本愛子が、本職であるビーズワークの基本をお教えしながら可愛いモチーフを作るレッスンを開催します。


舞台衣装の刺繍やティアラなどを手がけるプロフェッショナルの技を盗みながら、楽しい時間をご一緒しましょう!


新中野ヒカリコーヒーの美味しいランチと香り高いコーヒー付きのレッスンです。こちらもお楽しみに!



◎ 日時…36日() 10時~14


◎ 場所…ヒカリコーヒー

(丸の内線新中野駅下車徒歩3分)


◎ 参加費用…4,500円(材料費、レッスン料、ランチ代込み)


定員…12名(定員になり次第締め切らせて頂きます。)

ご参加にはご予約が必要です。


お申込方法メールにてお名前、参加人数、ご連絡先をお知らせください。 折り返しご連絡させて頂きます。


お申込はこちらから

 designteam.liviu@gmail.com

 

Design Team Liviu ではフラワーアレンジメントをはじめ、ビーズ刺繍

エッグオーナメントなど様々なレッスンやイベントを企画しています。

Liviu情報はこちらから

 

Facebook : Design Team Liviu


Blog : http://designteamliviu2012.blogspot.jp/


2014年1月22日水曜日

フラワーバレンタイン~”大切な人と過ごす花の食卓”





もうすぐバレンタイン。イギリスをはじめとする欧米の国々では、大切な人に花を贈る日。

日本でもお花を贈りましょうと、「フラワーバレンタイン」という素敵な活動が始まっています。

Design Team Liviuではフラワーバレンタインに賛同し、公認イベントとして「フラワーバレンタイン 大切な人と過ごす花の食卓」という展示をさせていただくことになりました。

国の重要文化財である横浜山手西洋館の「外交官の家」で、バレンタインをテーマにダイニングルームを市川バラ園の生花のバラとハンガリーの手描きの名窯ヘレンドのウィーンの薔薇で甘く飾ります。

初日の2月1日の夜には山手芸術祭オープニングコンサートとして、Sound Trackers+ヴァイオリニスト竜馬さんのライブが開催されます。
演奏の間の休憩時間には、プチパーティも。私たちが飲み物とフィンガーフーズのコーディネートとサーブを担当させていただきます。

そしてフラワーバレンタイン推進委員会から、チューリップなどの春のお花をお1人1本づつプレゼントします。

まだお席があるそうです。夜の西洋館も趣がまた違って素敵です。ぜひご参加くださいね。お申し込みは外交官の家に直接お願いいたします。


場所:外交官の家
231-0862 神奈川県横浜市中区山手町16

開催期間:2014年2月1日(土)-2月14日(金)

協力:市川バラ園  クラブ ヘレンド ジャパン本店

主催・装飾:Design Team Liviu 石畑真有美・葛西知子・成本愛子


外交官の家の詳細とイベントについてはこちら
http://www2.yamate-seiyoukan.org/yamate-arts/2014/